新着記事

  • 2023/10/04院内新聞・スタッフコラム

    よく噛むことの効果
    こんにちは!草津駅前デンタルクリニックです

    小さい頃から、「よく噛んで食べなさい」とよく耳にしませんでしたか?
    「よく噛む」方が良いことは分かっていても、その理由について詳しく知らない方が多いと思います。

    実は「よく噛む」ことには様々なメリットがあります。
    本日は「よく噛む」とどういう効果があるのかについてご紹介します!

    「よく噛んで食べる」ことは、食べ物の消化を助けたり、脳を刺激して発達を促したり、病気の予防をしたり...と、
    健康にとって様々な良い効果があります。

    他にも、
    ・食べすぎを防ぎ、肥満防止につながる
    ・顎の発達を助け、言葉の発音が綺麗になる
    ・脳に流れる血液の量が増え、子供は脳が発達し、大人は物忘れを予防できます

    早食いは厳禁です!
    よく噛んで食べるためには、急がずゆっくりと味わって食べましょう。
    食事の時には、「一口30回噛む」ことを心がけましょう。
    よく噛むと唾液がたくさん出ます。
    この唾液が、口の中を清潔に保ち、虫歯や歯周病の予防になります。
    また、唾液には消化を助ける働きもあります。
    また、食べ物が口の中にある時は、飲み物で流し込まないよう気を付けましょう!


    草津駅前デンタルクリニック
    〒525-0032
    滋賀県草津市大路1丁目7−1 リーデンスタワ−111内
    TEL:077-567-0700

    診療時間
    月・火・水・金・土
    午前診療:9:00〜12:45
    午後診療:14:00〜17:45(最終受付17:15)

    休診日
    木・日・祝

  • 2023/09/27院内新聞・スタッフコラム

    大人の歯「永久歯」
    こんにちは!草津駅前デンタルクリニックです。
    本日は大人に生えている歯である「永久歯」についてご紹介します。

    みなさんは、お口の中に何本の歯があるのかご存知でしょうか?

    永久歯は親知らずを含めて全部で32本あり、その形状で3種類に分けられます。

    <歯の名称と役割>
    「切歯」・・・前歯のこと(前から1、2番目の歯) 食べ物を噛み切ります。
    「犬歯」・・・先端のとがっている歯のこと(前から3番目の歯) 食べ物を切り裂きます。
    「臼歯」・・・奥歯のこと(前から4、5、6、7、8番目の歯) 食べ物をすりつぶします。

    それぞれに役割があり、欠けてしまうと様々な不調を引き起こしてしまいます。

    永久歯の中で、もっとも大きく噛む力が強いのは、「第一大臼歯(奥歯)」です。
    ですが、奥に生えるため歯磨きが難しく、むし歯になりやすいです。
    歯ブラシを当てる際には、お口を少し閉じ気味にし、頬が伸びやすい状態にして磨いたり、ワンタフトブラシ等細かいブラシを使用することで汚れを落としやすくなります。

    永久歯はたくさんありますが、それぞれ異なる役割があるので、むし歯や歯周病で、歯を失ってしまわないように歯磨きや歯科医院での定期検診を心がけましょう!

    当院でも、定期検診やブラッシング指導を行っております。
    いつまでも、なんでも美味しく食べられるお口でいられるよう、一緒にケアしていきましょう!

    草津駅前デンタルクリニック
    〒525-0032
    滋賀県草津市大路1丁目7−1 リーデンスタワ−111内
    TEL:077-567-0700

    診療時間
    月・火・水・金・土
    午前診療:9:00〜12:45
    午後診療:14:00〜17:45(最終受付17:15)

    休診日
    木・日・祝

  • 2023/09/20院内新聞・スタッフコラム

    子どもの歯「乳歯」について
    こんにちは!草津駅前デンタルクリニックです

    本日は子供に生えている歯である「乳歯」についてご紹介します♪

    「乳歯」は全部で20本あり、乳歯が生えることでものを噛むことができるようになり、顔の形も整います。

    ですが、乳歯は虫歯の進行が早く、この時期の虫歯や歯並びの問題は次に生えてくる永久歯に影響します!

    ですので、子供の時期から歯みがきの実践と歯科医院での定期検診をするようにしましょう!

    草津駅前デンタルクリニック
    〒525-0032
    滋賀県草津市大路1丁目7−1 リーデンスタワ−111内
    TEL:077-567-0700

    診療時間
    月・火・水・金・土
    午前診療:9:00〜12:45
    午後診療:14:00〜17:45(最終受付17:15)

    休診日
    木・日・祝

  • 2023/09/13院内新聞・スタッフコラム

    オーバーブラッシングになっていませんか?
    こんにちは!草津駅前デンタルクリニックです

    みなさんは歯みがきをする際にオーバーブラッシングになっていませんか?

    オーバーブラッシングとは力が強すぎる歯みがきの事です。
    「歯の汚れが落ちるように…、むし歯にならないように…」と思い、歯みがきをする時につい力が入りがちになっていませんか?

    オーバーブラッシングは歯の健康を守る上では逆効果です!
    歯に当てた歯ブラシの毛先が開かない程度の軽い力で、毛先がきちんと歯面に当たることを意識しながら優しく歯をみがくことを心がけましょう!

    草津駅前デンタルクリニック
    〒525-0032
    滋賀県草津市大路1丁目7−1 リーデンスタワ−111内
    TEL:077-567-0700

    診療時間
    月・火・水・金・土
    午前診療:9:00〜12:45
    午後診療:14:00〜17:45(最終受付17:15)

    休診日
    木・日・祝