当院では患者様に満足していただける最良の治療を提供させていただいております。
気になる治療期間や治療費ですが、患者様の治療内容により治療期間や治療費は異なります。また保険治療と自費治療でも治療費は大きく異なります。今回は治療費などについてご案内いたします。また医療費控除についても触れておりますので、ご参考ください。

治療費と治療期間と保証制度について

治療費は保険診療の内容のものは保険点数により決まっております。
自費治療ではインプラント、セレックをはじめとした各診療内容により異なりますので、詳しくはスタッフにお尋ねください。
「セラミックスクラウン(前歯)セラミックスクラウン(臼歯)インプラント下部・インプラント上部・上部ゴールド」には第三者機関(https://www.guidedent.net/guarantee/)による長期保証制度が付与されております。
 上記以外の補綴物は2年から5年の医院保証がございます。

自費補綴料金表 『クラウン』

すべて税込価格です
  • セラミックスクラウン(前歯)

    セラミックスクラウン(前歯)¥176,000
    (歯科技工士によるオーダーメイドの被せ物。
    隣の歯の色に合わせたり、希望の色・形に仕上げることが可能です。金属アレルギー無し)5年保証
    セラミックスクラウン(臼歯)¥154,000
    (歯科技工士によるオーダーメイドの被せ物。
    隣の歯の色に合わせたり、希望の色・形に仕上げることが可能です。金属アレルギー無し)5年保証 

    メリット
    ・フルオーダーで作成できるので最も自然の歯の色に近く、変色もしにくい ・汚れ(プラーク)がつきにくい
    ・虫歯が再発しにくい

    デメリット
    ・天然の歯より硬いため、周囲の歯や噛み合う  歯を痛めることがある
    ・費用がかかる(保険適用外)

  • ラミネートベニア

    ラミネートベニア ¥143,000
    (歯科技工士によるオーダーメイドの被せ物。
      隣の歯の色に合わせたり、希望の色・形に仕上げることが可能です。金属アレルギー無し)

    メリット
    ・治療期間が短い
    ・歯を全く削らない

    デメリット
    ・大きく歯並びを変えられない
    ・適応症が限られる

  • e-maxクラウン¥99,000
    セラミックの被せ物です。
    保険の被せ物より外れにくく、2次カリエスになりにくいです。

    メリット
    ・自然䛾歯に近い透明感がある
    ・金属アレルギー䛾心配がない
    ・保健䛾被せ物よりも外れにくく虫歯になりにくい

    デメリット
    ・保険適応外䛾為高価(\90,000 税)
    ・色調が一緒な䛾でフルオーダーに比べると少し 自分䛾歯と色味が変わる
    ・強い力が加わると割れる可能性がある

  • フルジルコニアクラウン

    フルジルコニアクラウン¥110,000
    (先端医療の加工機がセミオーダーメイドで製作します。
     セミオーダーメイドの為、色に制限があります。金属アレルギー無し)2年保証
      e-maxCrより強度が高いです。

    メリット
    ・自然な歯の色に近い色を再現できる
    ・変色しにくい
    ・虫歯が再発しにくい
    ・e-maxCrより強度が高い

    デメリット
    ・色調はセラミックに劣る
    ・費用がかかる(保険適用外)

  • ゴールドクラウン 

    ゴールドクラウン ¥165,000
    (従来型の金属冠です。金属アレルギーの少ない貴金属が材料です。)

    メリット
    ・虫歯の菌が被せ物の中に入り再び起こる虫歯のリスクが低い
    ・黒ずんだり錆びたりといったことが起こりにくい
    ・金属アレルギーが起こりにくい。

    デメリット
    ・金色なので目立ってしまう

自費補綴料金表 『インレー・オンレー』

すべて税込価格です
  • セラミックスインレーCEREC

    セラミックスインレーCEREC ¥55,000
    (先端医療の加工機セレックが製作します。治療日当日(1Day )の治療が可能です。
    色と強度に制限があります。金属アレルギー無し)
    セラミックスオンレーCEREC ¥77,000
    (先端医療の加工機セレックが半オーダーメイドで製作します。
    短期間の治療が可能でが、色と強度に制限があります。金属アレルギー無し)

    メリット
    ・見た目が白く、透明感を出せる。審美性が高い
    ・変形が起こりにくく、二次虫歯になりにくい
    ・変色しない
    ・金属アレルギー䛾心配がない
    ・歯肉䛾変色なし

    デメリット
    ・保険適応外䛾ため高価(\50,000 税)
    ・かみ合わせが強いと割れる可能性がある

  • ゴールドインレー

    ゴールドインレー ¥82,500
    ゴールドオンレー ¥82,500
    (従来型の金属の詰め物です。金属アレルギーの少ない貴金属が材料です。歯ぎしりの強い方にオススメです)

    メリット
    ・錆びにくい
    ・金属アレルギーになりにくい
    ・抗菌作用が高い
    ・強度が強く割れにくい

    デメリット
    ・保険適応外䛾為高価(¥75,000 税)
    ・金属が目立ち審美性に劣る

自費補綴料金表 『インプラント治療』

すべて税込価格です
  • インプラント下部

    インプラント下部 ¥253,000
    インプラント上部セラミックス ¥275,000
    インプラント上部ゴールド ¥242,000
  • インプラント検査代

    GBR(簡) ¥55,000
    GBR(難) ¥110,000
    上顎洞底拳上術(ソケットリフト) ¥110,000
  • 歯周組織再生術

    歯周組織再生術 ¥55,000
    歯周病によって傷ついた歯周組織を治すための治療法です。
    治療では、歯周ポケットのクリーニングや欠損した骨組織の移植、特殊な膜や成長因子の使用などが行われます。
    ※リスク・副作用:
    手術中や手術後に出血が起こることがありますし、感染のリスクもあります。
    また、移植された組織がうまく受け入れられない場合もあります。
    手術後には一時的な痛みや腫れも起こることがありますが、通常は数日から数週間で回復します。
    結合組織移植術 ¥110,000
    歯周組織の再生や修復のため、自身の歯肉や骨を移植する手術です。
    ※リスク・副作用:
    出血、感染、移植組織の不適合、一時的な痛みや腫れが起こる可能性があります。
    歯冠長増大術(簡) ¥33,000
    歯冠長増大術(難) ¥55,000
    歯の見える部分を伸ばすための手術で、審美的な目的に使われます。
    ※リスク・副作用:
    歯の感染、一時的な痛みや腫れ、神経や血管の損傷が起こる可能性があります。
  • 歯周外科処置

    歯周外科処置 ¥110,000
    歯周病や歯周組織の問題を改善するための手術的な処置です。
    ※リスク・副作用:
    出血、感染、痛みや腫れ、歯の感覚の変化、歯の移動が起こる可能性があります。
    自家骨採取術・充填・再生治療(簡) ¥55,000
    自家骨採取術・充填・再生治療(難) ¥110,000
    骨組織の再生や修復のため、自身の骨を採取し欠損部に移植または充填する手術です。
    ※リスク・副作用:
    出血、感染、移植または充填部位の不適合、一時的な痛みや腫れが起こる可能性があります。
  • インプラント二次手術

    インプラント二次手術 ¥55,000
    インプラント除去術 ¥132,000

自費補綴料金表 『矯正治療』

すべて税込価格です
  • 矯正治療が始まる前に必要な費用

    矯正治療が始まる前に必要な費用
    精密検査¥33,000
    ※保険治療(虫歯・歯周病の罹患がある場合、事前に治療が必要です)
  • インプラント検査代

    永久歯列期の治療
    部分矯正 ¥550,000
    調整料 ¥5,500
    観察料 ¥3,300
    全顎矯正 ¥1,100,000
    調整料 ¥0
    観察料   ¥0
  • 歯周組織再生術

    乳歯期〜混合歯列期の初期治療
    MFT
    ¥33,000
    小児矯正¥550,000
    調整料¥5,500
  • 【矯正費用のご案内】

    治療計画 矯正費 通院費 保定装置 治療にかかる費用合計
    成人(11歳~成人) 33,000円 1,100,000円 0 33,000円 1,166,000円
    子ども(6歳~11歳) 33,000円 550,000円 5,500円 33,000円 616,000円
保証制度について
「セラミックスクラウン(前歯)セラミックスクラウン(臼歯)インプラント下部・インプラント上部・上部ゴールド」には第三者機関(https://www.guidedent.net/guarantee/)による長期保証制度が付与されております。
 上記以外の補綴物は2年から5年の医院保証がございます。

■ご利用時のご注意
・治療は、定期メインテナンスによってその効果を最大限に、また、長期間安定した状態を維持することが可能です。 そのためにも、患者さまに定期メインテナンスご受診が再治療保証の条件となっています。
・通院していたガイドデント認定歯科医療機関が閉院した場合、全国に広がるガイドデント認定歯科医療機関をご紹介します。 治療・メインテナンスだけでなく、保証も継続することができます。

デンタルローンについて

デンタルローンについて
当院ではお支払方法を現金のほかにデンタルローンをお選びいただけます。
デンタルローンとは、高額な費用が必要となった場合、ローン会社が患者様に代わって治療費を立て替える制度で、インプラントやホワイトニング、歯列矯正など歯科治療に限定されていることが特徴です。デンタルローンなら治療内容に合わせて利用額を決めることができます。また返済回数も多いため、余裕をもって返済することができます。
当院では「アプラス デンタルローン」「AEON Bank  デンタルローン」と提携しており、お支払方法としてデンタルローンを選択していただけます。高額な治療費で良い治療を諦めないためにも、お支払方法でお悩みの方はお気軽にご相談ください。

デンタルローンについて

治療期間について
治療期間は各治療内容により異なります。
インプラントは手術から人工歯の装着までおよそ6か月~1年ほどかかります。
これはインプラント埋入からインプラント体と骨との結合までに時間を要するためです。
審美治療においては、被せ物をセラミックの白いものに変える場合はセレックを使って1日で終えることができます。これに対し、セラミックインレーは2週間ほど期間を要するなど、治療内容により治療期間は異なるため、詳しくはスタッフにお尋ねください。

治療期間について

保険治療と自費治療について

当院では保険治療および自費治療を行っております。
保険診療は安価で治療を受けることができます。ただし保険治療の場合、使用できる素材は決まっており、治療の幅と審美性に劣ります。虫歯の詰め物では浅い虫歯の場合レジンまたは、金属のインレーのみです。深い虫歯の場合、前歯は見える部分は白いプラスチックで裏側は金属(前装冠)、奥歯は金属の被せ物です。
いずれも審美性に劣り、二次カリエスのリスクも高いことがデメリットです。
また定期健診でも保険適用の場合、使用できるものは限られてきます。

保険治療と自費治療

自費治療は、保険診療では選ぶことができない素材を選択できることから治療の幅が広がります。セラミックはもちろん、歯のクリーニングにおいても自費の内容の場合、フッ素塗布やリナメルなど、保険のクリーニングでは使えないものを使うことができます。例えば虫歯リスクが高い方はフッ素塗布を、汚れをつきにくくして歯質を強くしたい方にはリナメルなど、患者さんに適したものを選ぶことができます。そのため患者様の口腔内を最も良い状態に仕上げることができます。

このように、保険治療と自費治療では使える素材、薬剤などに違いがあることにより機能的、審美的にも大きな差があります。

医療費控除について

自費治療は治療費が全額自己負担になります。高額な治療費は患者様の負担になり、経済的にも大変かもしれません。ここで知っておいていただきたいのが、医療費控除です。
1年間に10万円以上の医療費を支払った場合、納めた税金の一部が還付されます。
1年間に支払った医療費には次のような内容が含まれます。

医療費控除

  • インプラントやセラミック治療にかかった費用
  • 咀嚼(そしゃく)機能の正常化
  • 医師や歯科医師により処方された医薬品(予防に用いられるものは対象となりません)
  • 通院にかかった交通費
    (バス、電車、地下鉄など公共交通機関に限る。マイカーによるガソリン代や駐車場代は対象外)

1月から12月まで支払った治療費と通院にかかった交通費の合計が10万円以上の場合、医療費控除の対象となります。医療費控除を受ける際には金額を証明するものが必要となります。領収書は必ず取っておくようにして下さい。
ただしホワイトニングは治療ではなく、より美しさを求めた美容を目的としています。このためホワイトニングにかかった費用は医療費控除を受けることはできません。

治療費や治療期間、お支払方法にご不明な点がありましたら、お気軽にご相談ください。